トップページ
お知らせ
2017年度
駒場小学校サマースクールに協力/自然観察教室

お知らせ

メニュー


駒場小学校サマースクールに協力/自然観察教室

通学路が重なり、登下校指導ではいつもお世話になっている駒場小学校のサマースクールに
本校の教員と生徒(生物部部員)が協力してきました。

今回は、「駒場野公園の自然を観察しよう」ということで、
近くの駒場野公園の中にある池のプランクトンを採集し、
本校の実験室で観察して種類を調べました。

参加:駒場小学校の4,5年生が17名
   駒場小学校・松葉副校長先生
   駒場小学校の保護者の方々
   駒ちゃんひろばスタッフ
   本校の生物部部員が5名(お手伝い・観察補助)
   本校教職員5名

駒場野公園でプランクトンネットを使って採集。

生物部(プランクトン班)の生徒がプランクトンネットの使い方を説明。


実験室で、プレパラートの作り方、顕微鏡の使い方の説明の後、

実際に顕微鏡を使って、採集した池の水のプランクトンをスケッチし、

種類を調べました。

駒場野公園の池の水にはあまり生き物が多くなかったので、

他の池の水も調べました。

 


参加した駒場小の皆さんは、とても熱心に観察をしてくれました。

中学生顔負けの上手なスケッチがたくさんありました!


ページトップへ