駒場野公園でプランクトンネットを使って採集。
生物部(プランクトン班)の生徒がプランクトンネットの使い方を説明。
駒場野公園でプランクトンネットを使って採集。
生物部(プランクトン班)の生徒がプランクトンネットの使い方を説明。
実験室で、プレパラートの作り方、顕微鏡の使い方の説明の後、
実際に顕微鏡を使って、採集した池の水のプランクトンをスケッチし、
種類を調べました。
駒場野公園の池の水にはあまり生き物が多くなかったので、
他の池の水も調べました。
参加した駒場小の皆さんは、とても熱心に観察をしてくれました。
中学生顔負けの上手なスケッチがたくさんありました!