6月9日(土)「東京大学リサーチキャンパス公開」に参加しました。
この公開日に合わせて、東京大学先端科学技術研究センター教授の稲見昌彦先生(31回卒業)が
本校の生徒向けに講演会を東大の駒場キャンパスで開いてくださいました。参加者は中学1年生
約130名、他学年約30名でした。
東京大学リサーチキャンパス公開(光学迷彩体験!)&稲見先生特別講演


お手伝いに本校卒業生で稲見研究室でインターンを
している神宮君(56回卒業)が来てくれていました。

まずは、自己紹介と体育祭のお話。稲見先生は白組だったそうです。
(スマホ撮影可だったので、生徒はスマホを手にしています。)

稲見先生がどうして研究に興味を持つようになったのか
今行っている研究についてのお話・紹介がありました。


現役生にメッセージ!

質疑応答

真剣に聴く高校生たち。

講演後、リサーチキャンパスに移動して、稲見先生の研究室の展示デモを体験。
さまざまな最新の研究について知ることができました。




光学迷彩!

稲見先生をはじめ、お手伝いをしてくださった研究室の皆様、ありがとうございました!