【軟式野球部】春季関東大会第3位
軟式野球部が、地元東京都で開催された令和元年度第67回関東地区高等学校軟式野球大会に
東京都A代表として出場しました。
5/24(金)に行われた開会式では、本校主将の永幡君(2年)の力強い選手宣誓とともに大会が
開幕しました。
迎えた5/25(土)、佐野日本大学高等学校(栃木県B代表)との1回戦。初回に3番北村君(2年)の
スクイズで幸先良く先制すると、エースの長谷川君(2年)が相手打線を見事に零封。9回にも再び
北村君がスクイズを決め、見事2-0で勝利し、2回戦へと駒を進めました。
翌5/26(日)の2回戦は高崎高等学校(群馬県A代表)と対戦。この日も初回にチャンスを作ると、
4番永幡君がレフトオーバーのタイムリースリーベースヒットを放ち2点を先制。3回にも9番長谷川
君のヒットを足がかりにチャンスを広げ、2番秋山君(1年)の内野ゴロで1点追加すると、投げては
長谷川君-渡邉君(1年)のリレーで粘る相手を振り切り、4-2で勝利。この日は同じ東京都代表と
して出場し、残念ながら前日惜敗した日本大学第三高等学校の選手たちが、応援に駆け付けて
くれるという嬉しいサプライズもありました。素晴らしい応援に背中を押され、見事ベスト4進出を
決めました。
季節外れの猛暑の中3連戦となった5/27(月)、準決勝は慶應義塾高等学校(神奈川県A代表)と
対戦。 強打の慶應打線に対し、 先発の石原君(2年)が 5回1失点と粘りの投球で試合を作るも、
6回に必死の継投も実らず3長短打を浴び4失点。打線も相手投手の前に2安打に封じられ、0-5で
敗戦となりました。
残念ながら決勝進出は逃しましたが、今回1、2年生チームで臨んだ春の関東大会において見事
第3位という好成績を修めることができました。選手達はこの悔しさをバネに、昨年あと一歩届か
なかった夏の全国大会出場を目指してより一層レベルアップすべく日々の練習に励んでいます。
今後も、軟式野球部への声援をどうぞよろしくお願い致します。
(戦績)
○関東大会
1回戦 対 佐野日大(栃木県B代表) 2-0
2回戦 対 高崎(群馬県A代表) 4-2
準決勝 対 慶應義塾(神奈川県A代表) 0-5




