後藤泉ピアノコンサート
9月21日(土)本校講堂にて、「後藤泉ピアノコンサート」が開催されました。

今年は地域の駒場住区住民会議が主催で、学校近隣にお住まいの方々、お隣の福祉施設
「愛隣会」の方々、 駒場小学校の児童・保護者の方々、 本校の保護者・生徒、約200名が
後藤さんの美しいピアノの調べに酔いしれました。
1曲目はショパンの「子犬のワルツ」。 子犬がはしゃいで走り回る様子が目に浮かぶかの
様な軽やかな演奏からのスタート。
演奏会中盤はショパンの名曲 「幻想即興曲」。 激しくも美しく流れるような演奏に、会場の
皆さんも釘付けになりました。
そしてピアノ演奏の最後はショパン「英雄ポロネーズ」。力強くそして華やかな演奏に会場も
魅了されました。
コンサートの最後は、竹内まりやさん作詞の 「いのちの歌」。 後藤さんと本校音楽教師の
小髙とのコラボレーションの演奏でした。自分自身のこの命にありがとう、そして生かされて
いることに感謝すると言うメッセージを綴った歌詞に会場では涙する方もいらっしゃいました。
終演後、多くの来場者の方々が、後藤さんを囲み握手を求めていました。
ショパン:子犬のワルツ 変ニ長調 Op.64-1
ショパン:ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2
ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
ドビュッシー:前奏曲集第1巻より第10曲「沈める寺」
リスト:愛の夢第3番
ショパン:英雄ポロネーズ Op.53
いのちの歌
歌: 小高臣彦 ピアノ: 後藤 泉
たくさんの方が来てくださいました

駒場住区住民会議・井上満昭会長からご挨拶

後藤泉さんからご挨拶







