トップページ
お知らせ
2019年度
【中学3年】第2回海洋環境学特別講座

お知らせ

メニュー


【中学3年】第2回海洋環境学特別講座


  
第2回海洋環境学特別講座(海洋教育パイオニアスクールプログラム助成活動)
  「東京湾でマイクロプラスチックを探す」

  12/17(火)に中学3年生を対象としてマイクロプラスチックについての課外授業を行いました。

  お台場海浜公園でプラスチック破片を採取するだけでなく、プランクトンネットを使って海水中に
  浮遊しているマイクロプラスチックを捕捉しました(特別に許可を得ています)。

  採取後、「船の科学館」会議室を借用し、お台場だけでなく、相模湾や奄美大島で採取したプラス
  チック破片を分類し、比較検討しました。
  指導協力
  NPOディスカバーブルー  http://discoverblue.org/




※このプログラムは日本財団・東京大学海洋教育センター・
    笹川平和財団海洋政策研究所「海洋教育パイオニア
    スクールプログラム」の助成金を活用しています。
        https://www.spf.org/pioneerschool/


ページトップへ