トップページ
お知らせ
2024年度
【中学2年】ルワンダとのオンライン授業の様子

お知らせ

メニュー


【中学2年】ルワンダとのオンライン授業の様子

          70回生中2の今学期の地理2分野の授業では、 アフリカの地誌を学習しています。
          先日、スタディーツアーやオンラインイベントを通して、ルワンダ理解を促進する
          現地法人の竹田憲弘さんに講演を依頼し、ルワンダとのオンライン授業を実施しま
          した。
          講演開始前、「ルワンダは治安がよく先進的だと授業で学んだから行ってみたい」
          「知らない場所だからこそ楽しそう」という生徒がいる一方で、「治安や言語が
           不安」「衛生状態が心配」といった声も多く聞かれました。
          授業で学んだことに加え、 人々の暮らしや産業について竹田さんに講義をして
          いただき、キガリの街歩きの様子を見せていただきながら、生徒たちは気付いた
          ことや疑問に思ったことを次々質問し、竹田さんに実態を教えていただきました。
          講演終了後、政府の政策による街並みの変化の速さ、食文化に興味を持った生徒も
          多く「なぜアフリカの奇跡と呼ばれるほどルワンダの発展が著しいのか」「スマホを
          持ってキガリの様子を見せてくださった竹田さんが街で襲われる不安がなさそうで
          治安には大きな問題はないと思った。先入観はよくない。」との声もあり、先入観
          から離れ、 想像力や好奇心をもつ良い機会となりました。 生徒たちは自分の目で
          街の様子を見ることによって思い込みやイメージに捉われない自由な発想で考える
          ことができたと思います。(参照:当日の様子を開催団体のHPでもご紹介いただき
          ました。ありがとうございました。)

ページトップへ